夫(30代)が大腸がん?!

家族が突然がんになったら

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

(3)大腸内視鏡検査の病院を探すときのコツ

健康診断の検便の結果、大腸内視鏡検査を受けることになった夫。

おしりから管を入れてカメラで診るなんて、そんな大掛かりな検査を受けるのは人生初めてですし、
怖い。怖すぎる・・・

怖すぎるあまり夫は、仕事の忙しさにかまけて検査をなかったことにしようとしている感があったので、

いかんいかん!と私が病院探しを担当しました。
が、これがけっこう骨が折れる作業でした・・・

「コツ」というほどではないのですが、
大腸内視鏡検査をはじめて受ける人が病院を探す際、参考にしてほしいポイントをまとめます。

大腸内視鏡検査の病院を探すときのコツ

まずはGoogle Mapで検索

そんな得体のしれない怖い検査を受けるんだから、
少なくとも評判の悪いところは絶対イヤ!安心して任せられる病院じゃなきゃイヤ!!

というわけで、
病院を探すにあたって、Google Mapからものすごい数の病院の口コミを読み漁りました。

まずはGoogle Mapで、
「地名(住んでいるところ)+内視鏡」などで検索をかけてみます。

その中から☆3.5以上など、評価の良いところだけにしぼって、
さらに口コミの中から「大腸内視鏡検査」について書かれているものがないか、探します。

※ちなみに、大きな病院じゃなくても大丈夫ですよ!
近所の開業医の医院やクリニックでも、大腸内視鏡検査を行っているところは結構たくさんあります。

病院の口コミはだいたい悪い?

しかし実際のところ、
病院の口コミって、結構どこも悪いんですよね(^^;)

なにか不満があったひとが書き込むことが多いからだと思うのですが、
思っているほど「高評価の病院」が見つからなかったりする場合があります。

逆に、☆4や☆5の病院でも、
「新しくてきれい」とか「駅から近い」とかそんな理由で高評価になっているだけの場合も多々あるので、

時間がゆるすなら、口コミは中までしっかり読んだ方がいいです。

☆1や☆2はさすがにちょっと・・・ですけど、
☆3くらいなら、ちゃんとした口コミ(実際に検査した人の感想など)を読むとそこまで悪い評価には思えなかったりするので、

☆の評価よりも、口コミの中身の方が重要です。

参考にしちゃだめな口コミ

☆評価や口コミがよくて、いい病院っぽく見えるところがあっても、
注意してほしいポイントがあります。

それが、
「眠っているあいだに終わったから、何も感じなかった。☆5」
「鎮静剤でいつの間にか終わっていたから、苦しくなかった。☆5」
みたいな口コミです。

最近は胃カメラも大腸内視鏡も、
薬で眠っているあいだに終わらせて苦痛がないようにするのが多いそうです。

それを採用している、というのはもちろん安心ポイントなので良いのですが・・・

上記のように、「寝てるあいだに終わったから高評価」という口コミだけでは、
なんの参考にもならないと思ってほしいです。

苦しくなかった」ことと「ちゃんと病気を見つけてくれたかどうか」は全く別の話だからです。

寝てる間に終わってよかったと言っても、病気を見過ごされていたらなんの意味も無いのです。

探してほしい口コミ

なので、逆にこれがあったら参考にしてほしいと思う口コミは、

「寝てる間に終わったけど、ちゃんと病気を発見してくれた。」
「その場でポリープを切除してくれて、予後も問題ない。」
「対応や説明が親切丁寧だった。」
「こんなアドバイスをくれて役立った。」

といったものです。

「鎮静剤で眠っている間に終わる」ことを否定しているのではないですよ!
むしろ可能なら眠っている間にやってもらえる病院を選んだ方がいいです。
(苦痛があるとトラウマになって次回以降受ける気力がなくなるので)

大切なのは、
「しっかり検査して、病気を見つけてくれた。」
「ちゃんとした説明や施術を受けられた。」という情報です。

なので、繰り返しになりますが、
まちがっても「寝てたら終わった」という口コミだけで良い病院だと判断しないようにしてください。

他の口コミサイト、病院のWebサイトも見てみる

よさそうな病院が見つかったら、他の口コミサイトも見てみましょう。

Google Map以外にも、病院の口コミだけを取り扱うWebサイトがいくつかあるので、
「病院名+口コミ」などで検索すれば、出てくると思います。

また、病院自体のWebサイトも見てみましょう。
院内の様子や清潔感、どんな先生やスタッフの方がいるのか、どんなことにこだわっているかなど、
病院の雰囲気を知るのに役立ちます。

ついでにWeb予約なのか電話予約なのか、診察時間と曜日なども確認します。
Web予約の場合、いったん予約に進んでみて、空き状況などを確認しておくといいです。

家からのアクセスも要確認!

大腸内視鏡検査のくわしい内容については後々の記事で説明しますが、
けっこうヘロヘロになります(^^;)

なので、家族に車で送迎してもらえるならいいですが、
電車やバスを乗り継いで行くような遠くの病院だと、正直かなりしんどいと思います。

バス1本で行けるとか、タクシーでなんとかできるとか、
「病院への行き方」も重視して選んだ方がよさそうです。

まとめ:予約はお早めに!

評判のいい病院はさすが予約が埋まるのも早いので、
もしよさそうな病院を見つけたら、できるだけ早くアクションを起こしてくださいね。

私たちの場合は、土日だとかなり先まで予約の空きがなかったので、
平日に有休をとって検査することにしましたが、それでも最初の病院へのコンタクトから1か月くらい後になってしまいました。

検査が先延ばしになってしまうと、せっかくのやる気が削がれてしまうので(笑)
なるべく早く予約を入れてしまいましょう!